めちゃうま!遠州森町のトウモロコシ甘々娘

「甘々娘(かんかんむすめ)」は大人気のトウモロコシ

森町のトウモロコシ甘々娘

う~ん、たまらない!このぷりっぷりのつぶ!
これ、遠州森町の特産品「甘々娘(かんかんむすめ)」という品種のトウモロコシです。
名前のとおり、とーっても甘くてジューシーで本当においしい!

毎年6月になると、森町を中心に「トウモロコシ売ってます」という看板や上り旗が道路のあちらこちらに出てきます。これが今年のシーズンのお知らせです。テンションあがるぅ!
元々他県民のオチャコ、偶然ラジオで「販売農家さんがゲスト」に来られている番組を聞いて、その存在を知りました。

森町産は甘くておいしいと評判で、しかも収穫時期だけしか買えないということもあり人気の直売所には朝3時から並んで待っている人もいるとか…。6時に行ったら長蛇の列…。
なんて恐ろしいとうもろこし…!!!

ワタクシ、大好物なので、居ても立っても居られず週末には直売所へGOGO。

直売所へトウモロコシを買いに行くの巻

それでは行ってみましょう、激うまトウモロコシを求める旅へ!

まずは直売所を調査。
有名所だとよくテレビやラジオに出ている「鈴木農園」さん、先日テレビでもお名前聞きましたよ~。小さな隠れ家的直売所だと突然シーズンだけ出現するテント販売所。
色んなお店を食べ比べしても面白いかもしれませんね!

私は静岡西部初心者なので、道に迷わず行けそうなお店を選んで、
「緑葉(りょくよう)KMファーム」さんです。

詳しい場所はブログ下部「アクセス&MAP」を見てください。

緑葉KMファームで購入した甘々娘

じゃーん!
買ってしまいました、甘々娘。
その日の早朝に収穫されているから鮮度抜群です。

私が買ったのは、Mサイズ。
ボリューム満点で大満足です!

お値段は、Lサイズ6本入り、Mサイズ7本入り、Sサイズ8本入りで各サイズ1100円。
1本の大きさを取るか、本数を取るか…どちらも悩ましいですね!
ちなみに袋の中に調理方法が書いてある小さなリーフレットが入っています。

私がお店に行ったのは土曜日の朝8時頃。
この日は1番乗りだったみたいで、並ばずに買えました。
お店の方もニコニコされていて雰囲気がよかったです!

保存方法は、私は帰宅後すぐに輪切りにして生のままジップロックに入れて冷凍しています。
採れたてで時間が早ければ早いほど切るのがラクで簡単です。

食べる時は、レンジでチンしてほんの少し荒塩をかけると絶品です!
甘じょっぱくておいしいし、ぷちっと弾ける粒が最高。
もしくは、フレイパンで焼いてしょうゆとみりん、少しの砂糖とバターで焼きもろこし風にしたりします。こちらもおすすめ!

要注意!季節限定の食材です!

収穫シーズンを逃すとなくなってしまいますのでご注意を。
5月下旬から6月上旬頃に注意してテレビやラジオ、フリーペーパーなど見てみてください。
毎年ほぼ必ず出てきますので、それを聞いたり見かけたらお店にGO!
年によって変動しますが、私は5月下旬ぐらいからチェックしています。

生産者さんの直売所ではその日に収穫した分だけしか販売されないので、売り切れ次第終了です。早めの時間に森町へ買いに行くのがいいですね!

なぜ森町で甘々娘が生産されるようになったのか?

ここからは追記(2020年1月)なのですが、
はてさて、ちょっとした疑問が浮かんできました。
なぜ森町で甘々娘が栽培されるようになったんだろう…?

調べていると農林水産省の令和元年第3回・現地調査議事録を発見!

(松田委員)
「森町とうもろこしの里地区」の「水田の3倍活用」は(省略)なぜレタスとトウモロコシを選んだのか。きっかけとなる出来事があったのか。

(遠州森鈴木農園(株))
約60年前から地域ではレタスが栽培されていた。当農園では約10年前にほ場整備をした際にレタスの栽培を決めた。トウモロコシは水田を休耕させないようにするため、当農園の会長や有志が集まって色んな作物を作っていた中、たまたま(省略)上手く育った。それがスタートだった。

ということで、鈴木農園さんとその有志の方の栽培が地域全体に広がっていったんですね。
しかも、最初は水田とレタスの二毛作からスタートしてて、試行錯誤の結果だったとは…こういう形で特産品が生まれるなんて興味深い!

以前テレビで聞いた、明太子の製造メーカーの創業者のお話にちょっと似てるかもしれません。
(苦労して開発した)この明太子をみんなで作ればこの土地の名物になる、と考えてその製法を教えて、地域の仲間と一緒に頑張ったそう。それが今は福岡の名物になっています。

ね、ちょっと似てませんか?
地域の特産品をみんなで作る、とっても素敵だなぁ。

ちなみに今回引用に使った農林水産省の議事録、結構面白いですよ。農業や地域活性化に興味ある方は特に面白いかも!これからの森町の農業について様々な意見が書いてありますよ。

参考 農林水産省 議事概要

アクセス&MAP

甘々娘は周智郡森町各所に直売所があります。
森町観光協会さんのホームページには「とうもろこし・次郎柿マップ」なる素敵な地図がありますので参考にしてみてください。森町観光パンフレットのページはこちら

今回オチャコが行った緑葉KMファームさんは、新東名森掛川インターからすぐなので、はじめての人でも行きやすいのでおすすめです。
緑葉KMファームさんの直売所は山本商店さんの隣です。
お店は朝8時から。


■MAP 周智郡森町 緑葉KMファーム(周智郡森町睦実659-1)